top of page

~タイゾーの投資家視点~2024年12月15日号『補正予算案が衆議院を通過しました。日本の国会が本当に素晴らしいです!!』

  • officesugimura
  • 2024年12月15日
  • 読了時間: 1分

今週木曜日、少数与党となって初めての補正予算案が衆議院を通過しました。少数与党という厳しい状況下においても、国会が本来の機能を果たしている様子を目の当たりにし、非常に感銘を受けました。特に印象的だったのは、立憲民主党の安住淳予算委員長による委員会運営の姿勢と、石破総理の丁寧な答弁です。


安住委員長の委員会運営は、中立公平でありながら、毅然とした態度で議論を進めていた点が特筆されます。補正予算案審議という重要な場面で、与党と野党の意見が鋭く対立する場面もありましたが、安住委員長は双方の意見を尊重し、普遍不当な差配で議事を進行させました。特に、質疑の時間配分や議論の流れを適切に管理し、いかなる偏りも感じさせなかった点は、委員長としての力量を如実に示しています。



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この続きを見るには


ree





 
 

最新記事

すべて表示
日銀広報誌「にちぎん」にて、「苦しむ就職氷河期世代に伝えたい 人生 100 年時代のトップを走れ」と題して対談させていただきました。

日銀広報誌「にちぎん」にて、野口 旭 日本銀行政策委員会 審議委員と 「苦しむ就職氷河期世代に伝えたい 人生 100 年時代のトップを走れ」 と題して対談させていただきました。 ぜひご高覧ください。 「にちぎん」No.82 2025年夏号/2025年6月25日発刊

 
 
4月26日(土)阿波市市制20周年記念式典に登壇させていただきました。

4月26日(土)、 阿波市アエルワホールにて行われた『 阿波市市制20周年記念式典 』にて 「地域の力を信じて - 誇り、課題、そして未来へ」と題し講演をさせていただきました。 徳島新聞:阿波市制20周年 アエルワで記念式典、240人が節目祝う 元衆議院議員の杉村太蔵さんが講演

 
 
bottom of page